大門に向かって左にある鳥居が嶽弁天への目印です。嶽弁天は弁天岳山頂近くにあり女人堂からも登る事ができます。どちらからも0.9kmですが、弁天岳は標高984mあり大門との標高差は100m以上あります。 熊野古道小辺路のスカイライン合流地点と野迫川村総合案内所前 高野山壇上伽藍前の般若心経ろうそく