身近過ぎて全然知らなかった奇絶峡、まずは不動明王

中学の時とか、自転車こいで泳ぎに来る憩いの場


はい、こちらが不動明王です。

不動明王を祀る「奇絶峡のお不動さん」。
岩がのめりこんでいます、岩屋観音さんぽい風景です。

奇絶峡は会津川の上流にある渓谷で、春の新緑や桜、夏の涼しげな川や滝、秋には紅葉と、四季折々の渓谷美をみることができます。
夏場は水が気持ちいいので水遊び、紅葉は素晴らしいので秋には混みます。